人生100年時代!
退職後の時間は10万時間といわれています。
その10万時間をどのように過ごそうと考えていますか?
この連続講座(3回)では、退職後地域社会に「再就職」するために必要なことや、人生をとことん楽しむための仲間づくり、地域デビューのイロハをお伝えします。
ぜひ、ご参加ください!!
【講座内容】
連続講座1.
令和3年6月12日(土曜日)午前10時から正午
「人生再設計のススメ」 講師:中西 光彦氏(サードエイジサロン世話人)
連続講座2.
令和3年6月19日(土曜日)午前10時から正午
「地域に溶け込むコツ」 講師:髙井 正氏(立教大学 特任准教授)
連続講座3.
令和3年6月26日(土曜日)午前10時から正午
「私の生きがい探し」 講師:中西 光彦氏(サードエイジサロン世話人)
※受講者の皆様には、新型コロナウイルス感染対策として、入室時にマスク着用・手指消毒・検温等のご協力をお願いさせていただきます。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止とさせていただく場合がございます。
中止となる場合には、HPでご案内する他、お申し込みされた方には個別に連絡いたしますので、予めご了承の上、お申し込みをお願いいたします。
【開催場所】
エル・ソフィア3階 第2学習室(足立区梅田7-33-1)
【対象】
区内在住・在勤の退職前後の方
【募集人員】
令和3年5月11日(火曜日)より受付開始
20名(要申込・先着順)
保育あり(要予約。先着5名、生後6カ月から就学前まで)
※保育のお申し込みは、令和3年6月3日(木曜日)までにお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止とさせていただく場合がございます。
中止となる場合には、HPでご案内する他、お申し込みされた方には個別に連絡いたしますので、予めご了承の上、お申し込みをお願いいたします。
【費用】
無料
【申し込み方法】
≪令和3年5月11日(火曜日)より受付開始≫
電話またはファクスで、氏名(カタカナ)、住所(町名まで)、電話番号、ファクス番号、年齢、保育希望の有無(希望の場合は子どもの氏名{カタカナ}・年齢)、「退職後10万時間を楽しむ心構え術」を明記し、下記問い合わせ先までお申し込みください。
下記、申込フォームからもお申し込みいただけます。
