荒川区が収集してきた荒川区に息づく伝統工芸職人たちの作品や、今につながる技術を展示します。
開催日
2021年1月30日(土曜日)から2021年3月14日(日曜日)
午前9時30分から午後5時(最終入館午後4時30分)
場所
荒川ふるさと文化館1階企画展示室
内容
【関連イベント】
荒川区伝統工芸技術記録映像作品「伝統に生きる」上映・解説会
内容:荒川区指定無形文化財保持者の技術を記録する映像
「伝統に生きる」の上映会です。展示担当学芸員による技術や
その歴史などを解説します。
日時:令和3年2月13日(土曜日)午後1時30分~2時30分
会場:荒川ふるさと文化館地下1階視聴覚室
定員:25名(申し込み順)
参加費:無料
申込方法:荒川ふるさと文化館(03-3807-9234)へお電話ください。
2月2日(火曜日)午前8時30分から受付開始
費用
観覧料100円
関連イベントは参加無料
(イベント参加者は展示を無料でご観覧いただけます)
申し込み方法
展示観覧は申込不要。
関連事業は2月2日(火曜日)から電話でお申し込みください。
